アーツカウンシル東京が主催・共催するイベント情報

  • 開催終了

伝統工芸(江戸指物)・着物着付け〈江戸東京たてもの園〉

ジャンル:
  • 伝統文化・伝統芸能 ,
  • ワークショップ・体験

歴史的建造物に囲まれながら、日本の伝統文化に触れてみよう!
江戸東京たてもの園にて着物着付けや伝統工芸(江戸指物)などの外国人向けの体験プログラムを開催いたします。文化的価値の高い歴史的建造物に囲まれながら伝統文化に触れる事のできる貴重な機会です。英語の通訳が付き、参加者には簡単な手引書(日本語・英語・中国語・韓国語)を配布します。

※プログラムの内容は変更になる可能性もございますので予めご了承ください。


同日開催イベント
「東京大茶会2019」についてはこちらをご覧ください。

江戸指物体験

指物とは物差しで板を測り、切った木材をしっかり組み合わせて箱や棚、机や鏡台などの生活用具を作ることをいいます。今回はその技術を使って木の箸を作成します。

10月5日(土)、6日(日)
10:30~、11:30~、13:30~、14:30~、15:30~(各回40分)
定員:40名/各日
料金:500円(当日参加)
会場:江戸東京たてもの園 東ゾーン 万徳旅館横 

着物着付け体験

着物(振袖・紋服・普段着・子供用のいずれか)を着て、園内を散策いただけます。(1時間程度)
※雨天時は写真撮影のみ

10月5日(土)、6日(日)
9:30~15:00(最終受付)
定員:100名/各日
料金:無料(当日参加)
会場:江戸東京たてもの園 東ゾーン 万徳旅館 

お問い合わせ

アーツカウンシル東京伝統文化事業事務局
TEL:03-5428-3655(10:00~18:00)
E-mail:info@tokyo-tradition.jp

開催場所

江戸東京たてもの園(東京都小金井市桜町3-7-1 都立小金井公園内)
JR中央線「武蔵小金井駅」北口よりバス5分、「小金井公園西口」下車徒歩5分
西武新宿線「花小金井駅」南口よりバス5分、「小金井公園西口」下車徒歩5分

※東京大茶会2019開催期間中につき、入園無料

チラシ

クレジット

主催
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京
助成・協力
東京都
協力
江戸指物協同組合(江戸指物)、一般財団法人民族衣裳文化普及協会(着物着付け)