アーツカウンシル東京が主催・共催するイベント情報

  • 開催終了

東京プロジェクトスタディ2 トーキョー・スカルプチャー・プロジェクト

ジャンル:
  • アートプロジェクト ,
  • 講座・シンポジウム

2027年ミュンスターへの旅

いま、私たちは否応なくふるまいを変えざるを得ません。行動や価値観、感覚の変化をひしと実感する。それは他者や社会に対してどうふるまうか、どう接するか、どう居るか、という私たちの日々の「パフォーマンス」の強制的な変化とも言えるかもしれません。
そんな状況のなかで、「東京」で何かを「つくる」ということは、いままで以上に難しい問いになりました。
このスタディは、10年に一度の「ミュンスター・スカルプチャー・プロジェクト」という芸術祭の経験からスタートしました。街(生活の場)に作品が置かれていますが、10年という時間軸で俯瞰すると、スカルプチャーという概念が音の作品やパフォーマンス、アートプロジェクトに近いものにまで拡張され、時代とともに作品の在り方も変化しています。
おそらく「パフォーマンス」も、その概念が拡張したり収縮したり変容していくはずです。そこには必ずしも悲観的なことだけでなく、何かをつくるうえでのヒントや面白味があるのではないでしょうか。
スタディ2では実際に手や頭や身体を動かして作品を「つくる」ことをナビゲーターやゲストと一緒にやってみます。「パフォーマンス」という視点を持ちながら、小さい何かをかたちにすることから始めましょう。

東京プロジェクトスタディ募集案内はこちら(PDF)
2019年度の活動の様子はこちら
2018年度の活動の様子はこちら

ナビゲーター

アーティスト:居間 theater[東彩織、稲継美保、宮武亜季、山崎朋](パフォーマンスプロジェクト)
プロジェクト構造設計:佐藤慎也(建築家、日本大学理工学部建築学科教授)

運営スタッフ
堀切梨奈子(日本大学理工学部建築学科 助手)、冨田了平(フォトグラファー/ビデオグラファー)

スタディマネージャー
大内伸輔(アーツカウンシル東京 プログラムオフィサー)、村上愛佳(アーツカウンシル東京 プログラムオフィサー)

活動キーワード

・東京、スカルプチャー、演劇
・パフォーミングアーツ、パフォーマンスアート
・フィクション、プレイ
・ワークショップ、リサーチ、ディスカッション
・クリエイション

対象

・パフォーマンスについて考えたい人
・アーティストが何かをつくる過程を知ったり、作品をつくることに興味がある人
・ユーモアを持って、創作のプロセスを探りたい人
※美術、映画、音楽、演劇、建築など、表現形態・専門は問いません。
※基本はワークショップなど、対面を前提として進めますので、直接参加できることが前提です。
(感染症状況や社会的状況により、オンラインでの実施に切り替える可能性はあります。)

進め方

・ジャンルの異なるゲストアーティストをお呼びして、10~12月にかけて各月2~3日程度の集中ワークショップ(講義・ワーク・小作品制作など)を数回おこないます。
・ワークショップでは、各アーティストの活動や作品のつくりかたについて知りつつ、実際に手や体や頭を動かして、小作品のようなものをつくることを目指します。
・合わせて、ワークショップの振り返り、ディスカッションやナビゲーターによるプレゼンテーションなどを挟みます。
・スタディが進む中で必要に応じてリサーチ・フィールドワークを実施することがあります。
・1月には、ナビゲーターを中心にワークショップをおこなう予定です。最後にそれらの経験をもとに、小作品(試演)の発表をおこないます。

定員

10名程度

参加費

一般30,000円、学生20,000円/約8ヶ月
※フィールドワーク等の交通費、飲食費は別途実費となります。

活動日

9月2日(水)19:00~21:00 オリエンテーションと自己紹介
9月27日(日)遠足(すみだ向島EXPO 2020を見学)
10月18日(日)ゲストワークショップ(1) ゲスト:今和泉隆行(空想地図作家)
10月23日(金)夜~25日(日)ゲストワークショップ(2) ゲスト:トチアキタイヨウ(ダンサー・俳優・演出家)
※ワークショップは、10月23日(金)~25日(日)の期間に実施します(最長で3日間)。
10月28日(水)19:00~21:00 振り返り・ディスカッションの回
10月31日(土)、11月7日(土)ゲストワークショップ(3) ゲスト:大和田俊(アーティスト)
※ワークショップは、10月31日(土)・11月7日(土)に実施します(最長で2日間)。
11月11日(水)19:00~21:00 振り返り・ディスカッションの回
11月14日(土)合同共有会1
12月11日(金)夜~13日(日)ゲストワークショップ(4) ゲスト:友政麻理子(現代美術家、映像作家)
※ワークショップは、12月11日(金)~13日(日)の期間に実施します(最長で3日間)。
12月16日(水)19:00~21:00 振り返り・ディスカッションの回
1月22日(金)夜~24日(日)居間theaterワークショップ
※ワークショップは、1月22日(金)~24日(日)の期間に実施します(最長で3日間)。
1月31日(日)合同共有会2

※日程、内容は変更する場合があります。
※ワークショップの詳しい日時は追って決定します。
※共有会は全スタディ合同で開催します。
※2~3月は、まとめ/成果物制作に関する作業がある可能性があります。

申込方法

こちらの申込フォームよりお申し込みください。 受付は終了いたしました。

申込締切
2020年8月5日(水)18:00

※全ての活動日および合同共有会に参加できる方を優先します。
※開催方法は対面またはオンラインなど、感染症状況・社会状況を踏まえて、随時決定します。
※スタディ開始後、参加キャンセルによる返金には応じられません。ご了承ください。
※本プログラムの内容は変更になる場合があります。
※お預かりした個人情報は、本事業の運営及びお知らせのみに使用します。

選考スケジュール
8月9日(日)、10日(月・祝)選考期間
※書類選考後に、オンライン、お電話にてご連絡させていただく場合があります。
8月12日(水)頃 結果通知

お問い合わせ

公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京
事業推進室事業調整課事業調整係 TARL事務局
TEL:03-6256-8435(平日10:00~18:00)
E-mail:tarl@artscouncil-tokyo.jp

開催場所

アーツカウンシル東京ROOM302(東京都千代田区外神田6-11-14-302[3331 Arts Chiyoda 3F]) ほか

クレジット

主催
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京