このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

FREQUENCY JAPAN 2024

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
FREQUENCY JAPAN 実行委員会
助成区分
芸術文化魅力創出助成
助成タイプ
単年

2023年度 第2期 芸術文化魅力創出助成

事業概要

パリ五輪より「ブレイキン」が正式競技として認められることを受けて、オリンピックが開催される2024年に、日本とフランスが連携したダンスイベント「FREQUENCY JAPAN 2024」を開催。アート×スポーツ×教育をテーマに、フランスと日本から世界的ダンサーを招致し、「ブレイクダンス」と「エレクトロダンス」のダンスバトル、ワークショップ、トークショーを行った。 まず9月13日(金)に東京日仏学院にて、ブレイクダンスにまつわるトークショーを開催。ゲストに国外から現役のブレイクダンサーSweet, Madmax、国内からパリ五輪のブレイクダンス日本代表コーチKATSU ONEを招待し、クロストークを行った。 9月14日(土)には下北沢ADRIFTにて、ブレイクダンスとエレクトロダンスのダンスバトルを開催。ダンスバトルをメインで行いつつ、ゲストダンサーによるダンスショーや、Maika Loubtéによるライブステージが披露された。ダンスバトルの優勝者には10万円の賞金とLACOSTEよりシューズが贈呈された。 最後に9月15日(日)に日本女子体育大学にて、国内外プロダンサーによるダンスワークショップを開催。ブレイクダンスではAyu, MadMax, Sweetの3名、エレクトロダンスではMiel, Nassの2名が講師を務めた。

実施時期
2024年9月13日(金)–15日(日)
実施場所
東京日仏学院(東京都新宿区)、下北沢ADRIFT(東京都世田谷)、日本女子体育大学(東京都世田谷区)

プロフィール

【FREQUENCY JAPAN 2024】
本団体は、日本とフランスが連携したダンスイベント「FREQUENCY JAPAN」の企画・運営・実施をすることにより、日本とフランスが国際的な文化交流を深め、両国のダンスやアートシーンを盛り上げることを目的とする。さらにイベントの開催以外にも、多様なネットワークを通して、国内外のダンサー・アーティストのサポートを行う。ダンスやアートを通じて人々をつなげ、新しいコラボレーションや経験を生み出す機会を提供する。