このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

伝統ライブ「桜楽~琵琶・箏・三味線」

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
特定非営利活動法人ACT.JT
助成区分
東京芸術文化創造発信助成
助成タイプ
単年

令和4(2022)年度 東京芸術文化創造発信助成 カテゴリーIII 芸術創造環境の向上に資する事業【単年助成 第2期】

事業概要

桜の季節に日本の伝統芸能を楽しんでいただくという趣旨のもと「桜楽」と名付け琵琶・筝・尺八・三味線を取り上げ、邦楽の体験型ライブを開催した。 多様なジャンルの演奏家が集い、相互に交流を持つきっかけづくりをし、演奏家が一体となり、邦楽の魅力を発信することに寄与した。 MC/ 氷川まりこ(日本語対応) セインカミュ(英語対応) 琵琶/ 友吉鶴心 「蓬莱山」  吉永鶴奏 水島結子「那須与一」 筝/ 伊藤江里菜 「みだれ」 渡部祐子「千鳥の曲」  連奏「さらし風手事」 琵琶と箏/ 吉永、水島、伊藤、渡部 「春の宴」 尺八/ 田辺恵山 「鶴の巣籠」「雁」 三曲/ 伊藤 渡部 田辺 「尾上の松」 歌三線/ 喜納吏一 「本嘉手久」 長唄三味線/ 山尾麻耶「多摩川」 津軽三味線/ 田中志穂 「津軽あいや節」  合奏/ 全員「さくら」 観客参加「カチャーシー」 演出構成/ 友吉鶴心 

実施時期
2023年4月2日(日)
実施場所
紀尾井小ホール(東京都千代田区)


※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。

プロフィール

【特定非営利活動法人ACT.JT】
2003年設立。日本の古典芸能や中世芸能による、教育、地域振興、海外との文化交流などを行っている。伎楽、雅楽、田楽、能楽、邦楽などの芸能を、公演実施、ワークショップ、一般参加、学校の授業などいろいろな形で提供し、芸能との出会いから、老若男女が年齢の別なく楽しめる場づくり、人づくりを行い未来に向けて「日本人の心」を伝える活動を展開している。