飛んで火に入る
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- 石井ひかる
- 助成区分
- スタートアップ助成
- 助成タイプ
- 単年個人
令和4(2022)年度 第3回 スタートアップ助成



事業概要
火に対峙しているものとの間に生まれる美しい光景、感覚、現象、空間、時。 同じ火を眺めているという統一的な動作とは裏腹に、思い描く空想は不揃いであり、瞬間的な美から継続的な美までとても豊かに存在する。 火への没入をテーマとして、表現家の石井ひかるを中心に和楽器演奏家5名が新たな舞台表現を創作する。 出演 石井ひかる (太鼓・踊り) 音間大誠 (太鼓) 小池将也 (太鼓・笛) 坂本湧利 (太鼓・笛) 見目萌 (太鼓)
- 実施時期
- 2023年1月7日(土)
- 実施場所
- 大田文化の森(東京都大田区)
※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。
プロフィール
【石井ひかる】
一家全員が舞踊を基盤とする表現活動を行う家系に生まれ育ち、自身もモダンダンス、創作舞踊、フラダンス、エイサーなどを幼少から始める。石井和美の主宰する創作舞踊団体「きらきらひかるArt’s Japan」の一員として、東北、九州での慰問公演や「インドネシアボロブドゥールインターナショナルアートフェスティバル」「ドイツブランデンブルク州第18回国際フォークロア祭」「ウズベキスタン国際バクシフェスティバル」「チェコ共和国チェルベニーコステレツ国際フォークロアフェスティバル」などに参加。
16歳から和太鼓を始め、「鼓童文化財団研修所」を修了。現在は和太鼓と舞踊表現が調和する表現を模索し活動中。また和太鼓ワークショップ、日本の民俗芸能、講演会などを通して現代の日本人と「日本とは何か」を共に考えていく活動を試み、日本全国再創造を目指す。