このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

箏アンサンブル十色 コンサートvol.1 〜東京藝術大学卒業生が奏でる和の響き〜

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
箏アンサンブル十色
助成区分
スタートアップ助成
助成タイプ
単年

令和3(2021)年度 第1回 スタートアップ助成

事業概要

本公演は、箏アンサンブル十色初のホールコンサートである。コンセプトは「若手プロの挑戦する本格的な演奏を、広い観客層に」で、箏の伝統的な曲から新作初演の曲まで、幅広い作品を演奏した。演奏者は、箏アンサンブル十色メンバーの遠藤咲季子・柿原千紘・藤重奈那子・町田夢子・山脇貴久恵・脇坂明日香の6名と、尺八演奏家の吉越瑛山である。プログラムは『箏四重奏曲』『落ち葉の踊り』『UNLEASH』『新青柳』『百花譜』『パッサカリアとアレグロ~箏合奏のための~』の全6曲。新作初演『パッサカリアとアレグロ~箏合奏のための~』の作曲は遠藤真理子氏である。 箏の演奏会の新しい試みとして、配布するパンフレットを2種類用意し、一つは従来のパンフレット、一つを箏アンサンブル十色が独自に解説した初心者向けのパンフレットにすることで、初めて箏を聴く人でもわかりやすい演奏会を目指した。

実施時期
2022年3月12日(土)
実施場所
大泉学園ゆめりあホール(東京都練馬区)


※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。

プロフィール

【箏アンサンブル十色】
東京藝術大学邦楽科生田流箏曲専攻卒、同期生によって結成された箏のアンサンブル集団。メンバーの出身地は日本各地で、箏・十七絃・三絃奏者として東京を中心に全国で活動している。流派の異なるメンバーひとりひとりの”音色”の個性を魅力とし、十人十色にかけて『といろ』と名付けた。古くから守られてきた伝統的な曲を現代の多くの人に届け、”箏”の新たな可能性を見つける現代曲への挑戦を試みている。