ETERNAL Art Space
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- 一般社団法人MUTEK Japan
- 助成区分
- 大規模文化事業助成
- 助成タイプ
- 単年
2021年度 大規模文化事業助成

泡沫の形 – Akiko Nakayama & Eiichi Sawado 撮影:五味 茂雄

Stillness -THINK AND SENSE & Intercity-Express 撮影:五味 茂雄

Machine Hallucination – Space, ISS, Hubble,Refik Anadol Studio撮影:五味 茂雄
❮❯
事業概要
クリエイティビティ、電子音楽・オーディオビジュアルアートなど“デジタルが生み出す創造性”の発展と芸術文化の普及に努めるMUTEK.JPが展開する、新感覚の本格アート体験型イマーシブアートエクスペリエンス“ETERNAL Art Space”を2022年3月12日(土)〜20日(日)の9日間、パナソニックセンター東京 Aスタジオにて開催。 “ETERNAL Art Space”は、パナソニック株式会社協力のもと、高精細な最先端技術を駆使したプロジェクターを搭載した空間で、国内外の有名アーティストが手がけるデジタルアート計8作品を上映。映像と音に包まれた空間で本格的な芸術に没入できる新しいデジタルアート体験を提供する。
- 実施時期
- 2022年3月12日(土)〜20日(日)
- 実施場所
- パナソニックセンター東京 Aスタジオ(〒135-0063 東京都江東区有明3-5-1)
プロフィール
【一般社団法人MUTEK Japan】
MUTEK.JPは、デジタル・クリエイティビティ、電子音楽、オーディオ・ビジュアルアートの創造性の開発、文化芸術の普及を目的とした、国際的に名高い芸術文化活動を行う団体です。2016年にMUTEK Japan を設立。現在に至るまで、様々なジャンルのアーティストやクリエイターと交流する場を創出し、新たな魅力創造を行うクリエイティブなコミュニティの形成を促進し、多彩な企画、運営、制作を実施している。