オペラ演技ワークショップ開催および、オペラ「セヴィリアの理髪師の結婚」上演
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- 田尾下哲シアターカンパニー
- 助成区分
- 東京芸術文化創造発信助成
- 助成タイプ
- 単年
平成31(2019)年度 第2期 東京芸術文化創造発信助成 [単年助成プログラム]



事業概要
本事業は、オペラ歌手を対象に演技力向上を目的とした「ワークショップの開催」と、そのワークショップの成果発表も兼ねた、当カンパニーオリジナルオペラ「『セヴィリアの理髪師の結婚』の上演/再々演」を組み合わせた約半年間に渡る複合事業である。 ◆演技力向上を目的とした「ワークショップの開催」 出演歌手に加えて、若手歌手にも広く募集をかけ、オペラにおける演技力の向上を目指したワークショップを複数回実施。オペラ演技に特化した、実践につながる学びの場を提供した。 ◆ワークショップの成果発表も兼ねた、オペラ『セヴィリアの理髪師の結婚』の上演/再々演』 本作では『セヴィリアの理髪師』と『フィガロの結婚』を回想劇として再構成し、2作品を1作品として再創造した。 指揮:園田隆一郎 構成・演出:田尾下哲 構成・台本:家田淳 出演者:(フィガロ)村松恒矢、大山大輔/(スザンナ)全詠玉、三宅理恵/(伯爵・セヴィリアの理髪師)髙畠伸吾/(伯爵・フィガロの結婚)黒田祐貴/(ロジーナ)嘉目真木子、青木エマ/(ケルビーノ)石田滉、杉山由紀、一條翠葉/(バルトロ)田中大揮/(マルチェリーナ)磯地美樹、鳥谷尚子/(バジリオ・セヴィリアの理髪師)杉尾真吾、森雅史/(バジリオ・フィガロの結婚)吉田連、升島唯博/(ピアノ演奏)星和代
- 実施時期
- 2020年3月2日(月)―2021年3月31日(水)
- 実施場所
- 有料配信公演《Streaming+》
※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。
プロフィール
【田尾下哲シアターカンパニー】
本団体は「世界の舞台芸術シーンを背景に、現代日本における舞台芸術の『芸術性』と『社会性』を、実践を通じて追求していくこと」を理念としている。芸術性においては「100年後も上演され得る新しい古典作品の創造」をテーマに、一過性の消費される作品ではなく、世界に通じる普遍的な作品の創造を目指す。社会性においては、上演のみならず創造する「過程」を重要視し、社会との関わり方を意識した活動の展開を行う。オペラ、音楽劇、ストレイトプレイを中心に質の高い作品を創り、舞台芸術の発展に尽力する。