このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

交差/横断するテキスト:ミステリーとミスティカルのあいだで

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
一般社団法人shelf
助成区分
東京芸術文化創造発信助成
助成タイプ
長期

令和2(2020)年度 東京芸術文化創造発信助成 [長期助成プログラム]

事業概要

【1年目の事業の概要】 (1)クリエイションフェーズ1:shelf公演『Rintrik-あるいは射抜かれた心臓』、Lab Teater Ciputat『卒塔婆小町』制作プロセスのドキュメンタリー映像作成・上映、オンライン公開国際シンポジウム開催 内容:3年間に渡るshelfとLab Teater Ciputatとの国際共同制作プロジェクトのクリエイションのフェーズ1として、shelfがインドネシアの作家ダナルトの短編小説『Rintrik』を題材に、Lab Teater Ciputatは、三島由紀夫の短編戯曲『卒塔婆小町』を題材に、それぞれ舞台化。shelfは東京で上記作品を上演し、Lab Teater Ciputatは制作プロセスを撮影したドキュメンタリー映像をその上演会場で上映。公演終了後には、オンラインで国際シンポジウムを配信した。 日時:10月6日~10月11日 上演会場:The 8th Gallery CLASKA(目黒区) シンポジウム配信会場:山吹ファクトリー(新宿区) 【2年目の事業の概要】 (1)クリエイションフェーズ2:滞在制作、合同ワークショップ@ジャカルタ 内容:クリエイションフェーズ2として、ジャカルタで2週間程度、滞在制作を行う。合同ワークショップ/クリエイションは初年度末からオンラインで、隔週のペースで実施して準備をしたものを踏まえて実施。最終日にはワークインプログレス公演として、プロセスで出来上がった小作品のショウイングを開催予定。 日時:2021年9月1日~9月14日 会場:Makara Art Centre University of Indonesia(予定) (2クリエイションフェーズ3:Lab Teater Ciputat版『卒塔婆小町』公演及び滞在制作@東京 内容:本事業、長期国際共同制作プロジェクトのプロセスを広く公開することを目的としてLab Teater Ciputatが制作した三島由紀夫『卒塔婆小町』の翻案作品Lab Teater Ciputat版『卒塔婆小町』の東京公演を行う。公演終了後、shelfとLab Teater Ciputatでリハーサル、クリエイションを実施。 日時:2022年3月9日~3月23日(予定) 上演会場:未定 リハーサル会場:未定 【3年目の事業の概要】 (1)クリエイションフェーズ3:shelf『Rintrik-あるいは射抜かれた心臓』公演及び滞在制作、合同ワークショップ@ジャカルタ 内容:本事業、長期国際共同制作プロジェクトのプロセスを広く公開することを目的としてshelfの『Rintrik-あるいは射抜かれた心臓』を、ジャカルタで上演。ジャカルタアーツカウンシル主催の演劇祭、Djakarta Teater Platform招聘プログラムとして上演予定。公演終了後、三度目の国際共同制作のためのリハーサル、クリエイションを行う。 日時:2022年7月1日~14日 上演会場:Taman Ismail Marzuki Teater Kecil(仮) リハーサル会場:Makara Art Centre University of Indonesia(予定) (2) 国際共同制作公演『(作品タイトル未定)』@ジャカルタ 内容: shelfとLab Teater Ciputatとの国際共同制作、共同演出作品を完成させ、ジャカルタで世界初演。アジア圏における新しい国際共同制作の在り方を示しつつ、新しい共同演出の可能性を開き、またシンポジウムなどの開催を通じて、それぞれが共同制作のプロセスで得た知見、経験を広く社会に共有できるものとして開く。内容は、事業タイトルにあるCrossing Textに見合うような、二人の作家のテキストの交差/横断するだけでなく、二つの劇団、その俳優の身体、両国の歴史的、文化的、宗教的コンテクストの共通点と相違点とを交差/横断したものを目指す。 日時:2022年11月1日~14日 リハーサル会場:未定 上演会場:未定

実施時期
実施場所

プロフィール

【一般社団法人shelf】
演出家の矢野靖人を代表とする現代演劇カンパニー。代表作に『GHOSTS』(イプセン)、『班女/弱法師』(三島由紀夫)等。2014年、国際イプセンフェスティバルに招聘。2015年、バンコクで開催された第1回Low Fat Art Festに招聘。2018年、代表作『Hedda Gabler』にて中国ツアーを実施。武漢403新青年演劇祭、北京フリンジフェスティバル、済南方峪ARTフェスティバルに参加。