このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

これはゲームなのか?展

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
なのか展
助成区分
Tokyo Tokyo FESTIVAL 助成
助成タイプ
単年

2019年度 Tokyo Tokyo FESTIVAL 助成 第1期

事業概要

「これはゲームなのか?展」は、国内外で活躍する新進気鋭のゲームデザイナーによる、実験的なゲーム作品を「展示」し「試遊」できる新しい企画展である。第2回である本展は、会場の広さを4倍、展示作品数も倍以上と前回より大幅にアップグレード。 前回展示された『プレイ時間が一年かかるゲーム』のように、「ルールによってもたらされるゲーム体験」を通して、ゲームに持っている常識に揺さぶりをかける。本展は面白さや楽しさだけではないゲームの興味深さ、そしてルールの可能性・発展性を提示していく。

実施時期
2019年12月7日(土)- 15日(日)
実施場所
3331アーツ千代田 メインギャラリー (東京都千代田区)

プロフィール

【なのか展】
近年、世界では日本のデジタルゲームのみならず、日本の「アナログゲーム」(ボードゲームやカードゲーム)が注目されている。世界のアナログゲーム市場を牽引してきたドイツ製やアメリカ製とは違う日本独自のアートワーク、コンセプト、クリエーティビティが人気を博してきている。その流れを加速化し、より「メディア芸術としてのアナログゲーム」を日本発で世界に発信していくことを目的とする。