第19回西東京市民まつり
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- 西東京市
- 助成区分
- Tokyo Tokyo FESTIVAL 助成
- 助成タイプ
- 単年
Tokyo Tokyo FESTIVAL助成 地域文化活動支援

会場入り口のエアアーチ(2018) ©西東京市

パレード(2018) ©西東京市

会場中央の野外ステージ(2018) ©西東京市
❮❯
事業概要
市内グルメや特産品、商工業者による展示、野菜や植木等農産物の展示販売、姉妹都市・友好都市の特産品販売など、約200のブースが軒を連ねる。特設の野外ステージでは市民団体の皆さんによるダンスや演奏が披露され、パフォーマンスストリートでは演舞や太鼓などをより間近で見ることができる。 10日には谷戸イチョウ公園から会場までのパレードも実施される。
- 実施時期
- 2019年11月9日(土)-10日(日)
- 実施場所
- 西東京いこいの森公園(東京都西東京市)
プロフィール
【西東京市】
西東京市は、平成13年に田無市と保谷市が合併し、誕生した市である。武蔵野台地のほぼ中央に位置し、池袋駅から約20分、西武新宿駅から約25分、吉祥寺・三鷹・武蔵境などJR中央線へもバスで約20分でアクセスできる。
2019年10月1日現在の人口は204,658人となり、合併以来増加し続けている。
「健康」応援都市の実現に向けた取り組みを進めており、「住み続けたいまち」「住みたいまち」として選択されるために、あらゆる施策に「健康」という視点を取り入れ、まちづくりを進めている。