このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

第64回区民文化祭

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
練馬区
助成区分
Tokyo Tokyo FESTIVAL 助成
助成タイプ
単年

Tokyo Tokyo FESTIVAL助成 地域文化活動支援

事業概要

練馬区で区民等が行っている文化・芸術活動の発表イベント。18のジャンルの連盟が加盟する連合体「練馬区文化団体協議会」(昭和36年発足。事務局:練馬区立生涯学習センター)と区が共催。秋(10月~11月)に18連盟が実施している。 民謡大会、三曲(箏・三絃・尺八)演奏大会、大正琴の会、合唱祭、詩吟剣舞詩舞大会、謡曲大会、フォークダンス大会、川柳大会、いけ花とお茶の会、邦楽演奏大会、俳句大会、太鼓フェスティバル、練馬書道展、民踊大会、洋舞フェスティバル、日本舞踊の会、手工芸作家展、寄席演芸大会、以上18プログラム。 本事業の実施にあたっては、練馬区文化団体協議会が企画、出演、運営の全般を担う。

実施時期
2019年10月6日~11月23日
実施場所
公式ウェブサイトをご確認ください。

プロフィール

【第64回区民文化祭】
練馬区立生涯学習センターおよび練馬区文化団体協議会(全18団体の協議体)の共催事業。
練馬区立生涯学習センター所長 宮澤智子
練馬区文化団体協議会会長   井藤麗山