第60回記念調布市郷土芸能祭ばやし保存大会
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
 - 調布市郷土芸能祭ばやし保存会
 - 助成区分
 - 地域芸術文化活動応援助成
 - 助成タイプ
 - 単年
 
平成29年度 東京地域芸術文化助成 (一次締切)

第59回大会(2016) 撮影:調布市郷土博物館

第59回大会(2016) 撮影:調布市郷土博物館

第59回大会(2016) 撮影:調布市郷土博物館
❮❯
事業概要
調布市指定無形民俗文化財である「調布の祭ばやし」を市内各地区のはやし連11チーム、子供はやし連4チームが獅子舞やおかめ・ひょっとこ踊りなどをまじえて競演する。昭和33年から始まった大会は今年60周年を迎える。
- 実施時期
 - 2017年7月2日(日)
 - 実施場所
 - 調布市文化会館たづくり「くすのきホール」(東京都調布市)
※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。 
プロフィール
【調布市郷土芸能祭ばやし保存会】
「調布の祭ばやし」は明治の中頃に江戸から伝えられ、「山の手ばやし」と「下町ばやし」の系統を引く。昭和33年に第1回大会が調布駅南口広場で開催され、当初8チームだったはやし連は、現在、子供はやし連を含め15チームを数える。




