さくらこまち和楽団・イタリア公演2016
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- 一般社団法人 日本伝統芸術国際交流協会
- 助成区分
- 東京芸術文化創造発信助成
- 助成タイプ
- 単年
平成28年度 東京芸術文化創造発信助成 [単年助成プログラム] 第1期

さくらこまち和楽団ミラノ公演

さくらこまち和楽団フィレンツェ公演
❮❯
事業概要
2016年は「日本イタリア国交150週年」を記念する年となる。今回在イタリア大使館の招聘により、フィレンツェで行われる政府主催の記念式典にての演奏会やイタリアを代表するボローニア、ミラノ、ナポリの各大学主催のコンサートを開催する。
- 実施時期
- 2016年5月12日(木)14日(土)17日(火)19日(木)24日(火)
- 実施場所
- ミラノ大学音楽ホール「アウラ マナ」(ミラノ)
メディチ・リッカルディ宮殿中庭(フィレンツェ)
バシリカ サン ジョヴァンニ教会ホール(ナポリ)
ボローニァ音楽博物館ホール(ボローニァ)
ベルガマッシ教会ホール(ローマ)
※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。
プロフィール
【一般社団法人 日本伝統芸術国際交流教会】
当法人は、2007年11月に、任意の団体「日本伝統文化サロン銀木会」として設立。そして2009年9月より幅広く社会に貢献するため「一般社団法人日本伝統芸術国際交流協会」としてスタート。当法人の役員には、名誉会長に芸能学会会長三隅治雄、代表理事に元NHK伝統芸能チーフプロデューサー下田秀夫、そして元伊勢丹常務の鈴木勝男を中心に運営され、日本の伝統文化、伝統芸術の国内振興および国際交流と特に青少年の健全育成の推進に寄与することを目的として活動している。