このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

【開講中】アートノト|社会保障・セルフケア講座2025


開講日時
2025年9月11日(木)

社会保障・セルフケア講座2025

あらためて知っておきたい社会保障や持続的な活動につながるセルフケアの基本を学ぶ講座。
2025年度は子育てをトピックとして取り上げるレギュラー講座のほか、社会保障制度やフリーランスが活用できる仕組みについての講座を深掘りし、持続的な活動のための知識を提供します。

創造活動を続けるために、心のセルフケアを知ろう(クローズアップ講座)

心と身体は密接につながっています。心身両方へのケアは、分野によって特性や程度の差はあれど、創造活動をする上で欠かせない視点です。ベストな状態で長く創造活動を続けるための心と身体のセルフケアの基礎について、特に今回は心のセルフケアのためのヒントを深掘りしながら紹介します。

実施日時
2025年9月11日(木)18:30〜19:15(手話通訳・文字支援付き)
会場
オンライン配信(Zoomウェビナーにて配信予定)
講師
手島将彦(産業カウンセラー、専門学校ミューズ音楽院講師)
ファシリテーター
植松侑子[舞台芸術制作者、上級ハラスメント対策アドバイザー(一般社団法人ハラスメント対策協会)]
申込方法
Peatixイベントページからお申込みください。
お申込みには事前にPeatixのアカウント登録が必要です。
お申込みいただいた方へZoomウェビナー機能での配信視聴URLをご案内します。
申込期限
講座実施日19:15まで
受講料
無料

クレジット

主催:東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京
運営:合同会社syuz’gen

お問い合わせ

【講座詳細・情報保障について】
合同会社syuz’gen
TEL:03-4213-4292(平日10:00~18:00)
E-MAIL:seminar*syuzgen.com(*を@に置き換えてください。) 
【お申込みについて】
公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京
活動支援部 相談・サポート課 講座事業係
お問い合わせフォーム