翠月瞳自主企画vol.3「幽霊のような青」

翠月瞳自主企画vol.3「幽霊のような青」舞台写真 撮影:N川U乃

翠月瞳自主企画vol.3「幽霊のような青」舞台写真 撮影:N川U乃

翠月瞳自主企画vol.3「幽霊のような青」舞台写真 撮影:N川U乃
❮❯
事業概要
宮沢賢治「銀河鉄道の夜」を大胆に再考。
新進気鋭の若手が総合芸術としての『演劇』の未来に挑んだ作品。
【出演】佐藤俊彦、大知、翠月瞳、アヤ・アラネイ(踊り)
【スタッフ】作・演出 翠月瞳、演出助手 佐藤瑛子、舞台監督 佐藤瑛子、美術 佐藤瑛子、衣裳 aoi、音響 藪田顕都、照明 渡邊結衣、制作 佐藤瑛子、翠月瞳、渡邊結衣、音楽提供 羊亭ピンク、企画アシスタント 池田衣穂
【あらすじ】
世界から言葉がなくなった。あらゆるものの形がなくなった。
男はたった一人、まだ言葉を持っていた。宛てもなく彷徨っていると、かつて物語のなかで冷涼に輝いていた銀河鉄道がやってくる。汽車に乗り込むと、「カムパネルラ」のような少年が一人。いつしか男は『銀河鉄道の夜』の主人公「ジョバンニ」のように語り出す______
- 実施時期
- 2025年4月18日(金)ー4月22日(火)
- 実施場所
- スタジオ空洞(東京都豊島区)
プロフィール
【翠月瞳】
茨城県出身。11歳より舞台演劇活動を始める。
日本劇作家協会員。日本大学通信教育部文理学部哲学科在学中。
2020年より劇作を始め、2022年にオリジナル作品の上演の場を作るため翠月瞳自主企画を始動。
俳優としての主な出演は、富良野 GROUP公演・おふぃす3〇〇など。
現在は、ラップグループcastella parkのメンバーとしても活動。
また、フルート演奏の経験を活かした劇中演奏、コンテンポラリーダンスなど自身の表現の幅を広げながら活動している。