記憶を継ぐクルドの声 失われた私の歌
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- 上田 惠利加
- 助成区分
- スタートアップ助成
- 助成タイプ
- 単年個人
令和5(2023)年度 第3回 スタートアップ助成

春と修羅(2024)
❮❯
事業概要
クルドの口頭伝承による歌と、「民謡なき世界」たる日本に残存する歌とを響き合わせ、民謡とは何か、民族とは何か、民謡とは民族にとってどのような存在なのか、問い直す契機とする。
- 実施時期
- 2024年9月20日(金)、9月21日(土)、9月26日(木)、9月27日(金)、9月29日(日)
- 実施場所
- 楽道庵(東京都千代田区)、
シアターカイ(東京都墨田区)、
公園通りクラシックス(東京都渋谷区)
※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。
プロフィール
【上田惠利加】
神戸大学文学部(哲学専攻)卒業。東京外国語大学オープンアカデミークルド語講座修了。クルドの口頭伝承への関心から、クルディスタンへたびたび赴き、現地での生活の中で民謡の蒐集を行っている。ピアノやサズでクルド音楽の弾き語りを行う他、クルド文学作品の翻訳に取り組んでいる。2022年『世界の公用語事典』(丸善出版)クルド語パート執筆協力。トルコ・イラクのメディアに多数出演(Rudaw、Waar TV等)。2023年10月Serdar Canan日本ツアーを主催・共演。