『潜熱-Talk of view-』
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- 潜熱
- 助成区分
- スタートアップ助成
- 助成タイプ
- 単年
令和5(2023)年度 第4回 スタートアップ助成

潜熱-Talk of view-(2024) デザイン:森瑞晶

潜熱-Talk of view-(2024) 撮影:福永将也

潜熱-Talk of view-(2024) デザイン:森瑞晶
❮❯
事業概要
9月から11月まで各月3組ずつトーナメント方式で観客から投票していただき1組ずつ選出。 選出されたアーティストは12月にエキシビションマッチとして作品を発表する。 来場者が審査員として投票する事により、既存のコンテンポラリーダンスの審査、価値基準ではなく来場者の価値観により結果を決める。
- 実施時期
- 2024年9月15日(日) 2024年10月6日(日) 2024年11月24日(日) 2024年12月21日(土) 2024年12月22日(日)
- 実施場所
- ムリウイ(東京都世田谷区)
※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。
プロフィール
【潜熱】
若手アーティストのための作品発表の場を自ら作ろうと2023年から潜熱を立ち上げる。
2024年は4ヶ月に渡りトーナメント方式で公募アーティストが出演するコンペティション企画を行い、企画内で出演アーティストと観客のコミュニケーションの場を設ける等、上演に留まらず実験的な試みも実施。
運営メンバーは宮悠介、山田暁、LINDA、北澤千晃の4人から構成される。