奥多摩郷土芸能祭
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- 奥多摩郷土芸能祭実行委員会
- 助成区分
- 地域芸術文化活動応援助成
- 助成タイプ
- 単年
令和5(2023)年度 第3期 地域芸術文化活動応援助成〔2023年度新設〕

奥多摩郷土芸能祭 撮影:奥多摩町教育委員会

奥多摩郷土芸能祭 撮影:奥多摩町教育委員会

奥多摩郷土芸能祭 撮影:奥多摩町教育委員会
❮❯
事業概要
奥多摩町内の芸能保存17団体による奥多摩郷土芸能祭を開催し、各地域の貴重な伝統芸能を披露することにより未来へ向けて継承し、その魅力を町内外に広く発信した。 出演団体 海沢神庭神楽、川井八雲神社獅子舞、大丹波青木神社獅子舞、川野車人形、 棚沢獅子舞、白丸獅子舞、小丹波こ組はやし、羽黒三田神社囃子、 海沢下中組獅子舞、根元神社獅子舞、小河内の鹿島踊、 日原一石山神社獅子舞、小留浦獅子舞、境獅子舞、原獅子舞、川野獅子舞、 奥氷川神社獅子舞
- 実施時期
- 2024年9月29日(日)
- 実施場所
- 奥氷川神社境内(東京都西多摩郡奥多摩町)
※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。
プロフィール
【奥多摩郷土芸能祭実行委員会】
現在、奥多摩町には先人の方々により伝承されている郷土芸能が17か所の保存団体で大切に保存・継承されています。伝統文化のすばらしさ、楽しさ、貴重さを改めて見つめ直し、再発見の機会となるよう郷土芸能祭を実施しています。