アートでつながろう
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- Flatart
- 助成区分
- 芸術文化による社会支援助成
- 助成タイプ
- 単年
令和5(2023)年度 第1期 芸術文化による社会支援助成

巨匠の名作を観に行こう (2023.7.16)

ガ リ版版画に挑戦しよう (2023.10.11)

卒展に行こう (2024.1.29)
❮❯
事業概要
学校や社会に馴染めない若者に、「鑑賞体験」、「創作体験」、「アーティストのアトリエ訪問」を柱に 1. アート 2. アーティスト 3. 保護者でも先生でもない大人 との出会いの場をつくるプログラムを実施した。参加者は連携しているNPO法人を通じて募集した。 <実施プログラム> 鑑賞体験 国立西洋美術館の常設展示鑑賞プログラム 東京芸術大学の卒展(東京都美術館)鑑賞プログラム 創作体験 アーティスト早川佳歩によるガリ版版画ワークショップ グラフィックデザイナー中田翔太によるデッサン教室 アーティストのアトリエ訪問 アーティスト平山匠のアトリエ訪問 彲刻家/ ラッパー MetaFlower 久保田樹のアトリエ訪問およびワークショップ
- 実施時期
- 2023年7月16日(日)-2024年6月30日(日)
- 実施場所
- 国立西洋美術館(東京都台東区)
NPO法人サンカクシャ(東京都豊島区)
アーティスト平山匠アトリエ(東京都品川区)
東京都美術館(東京都台東区)
IKE・Biz としま産業振興プラザ(東京都豊島区)
彲刻家/ ラッパー 久保田樹アトリエ(東京都荒川区)
※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。
プロフィール
【Flatart(フラッタート)】
東京都美術館と東京藝術大学の共同プロジェクト「とびらプロジェクト」で活動していたアート・コミュニケータの有志が、プロジェクト任期満了後に活動を継続するために、2021年7月に立ち上げたグループ。
アートを真ん中にした「人と人」「人とアート」の出会いのつくり手として、10代後半から20代前半の学校や社会になじめない若者とアートをつなぎ、若者の孤立を防ぐ活動をしている。