玉川太福 サカナ手本忠臣蔵 全段通し
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- らくご@座
- 助成区分
- 東京芸術文化創造発信助成
- 助成タイプ
- 単年
令和5(2023)年度 第1期 東京芸術文化創造発信助成 カテゴリーI 単年助成

玉川太福サカナ手本忠臣蔵 01 撮影:染谷高司

玉川太福サカナ手本忠臣蔵 02 撮影:染谷高司

玉川太福サカナ手本忠臣蔵 03 撮影:染谷高司
❮❯
事業概要
この事業は、日本の大衆芸能・浪曲の新たな取り組みとして、300年前の東京である江戸時代が舞台の物語「忠臣蔵」を、幅広い世代、及び、初心者にわかりやすく伝えるため、登場人物を海の生物に置き替えた新作浪曲「サカナ手本忠臣蔵」を披露した。 演者は玉川太福。アサリやイカに扮した忠臣蔵のキャラクターが活躍する物語を2日にわけて全6席披露した。
- 実施時期
- 2023年12月16日(土)- 23日(土)
- 実施場所
- 紀尾井小ホール(東京都千代田区)
※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。
プロフィール
【らくご@座】
日本の大衆芸能である落語・浪曲・講談(Rakugo Roukyoku Koudan)の普及と活性化を目的に2009年より東京都内で活動を開始。特色ある企画や新作発表のチャレンジを優先した公演を自主開催している。
公演例:「玉川太福 サカナ手本忠臣蔵」 、「白鳥・三三 両極端の会」、「俺のシバハマ」