ベイビーシアターフェスティバル2
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- 日本児童・青少年演劇劇団協同組合
- 助成区分
- 芸術文化魅力創出助成
- 助成タイプ
- 単年
2023年度 第2期 芸術文化魅力創出助成

ベイビーシアターフェスティバル2(児演協)

ベイビーシアターフェスティバル2(児演協)

ベイビーシアターフェスティバル2(児演協)
❮❯
事業概要
0歳〜2歳の乳幼児を対象として創作された舞台作品・ベイビーシアターばかりを集めた演劇祭を、東京都目黒区で開催。 ベイビー時期に生の舞台芸術鑑賞を体験する場の提供と、ベイビーを取り囲む保護者・主催者・演者が地域でのつながる場を提供。 ◆上演作品(9作品) 2/6(火) 『PITO!』人形劇団クラルテ/『はきゃまるシアター』スタジオエッグス/『おやまであそぼうダンスワークショップ』Bambino! 2/7(水) 『ぴーひゃらどん』民族歌舞団 荒馬座/『きんぎょがにげた」人形劇団プーク/『ふうふうあ〜ん』アートインAsibina 2/8(木) 『がたんごとん がたんごとん』想造舎/ベイビーミニシアター『あ・の・ね」あ・の・ね/『パンダおかおたいそう/よるのぼうけんれっしゃ』makaiまにまにlani
- 実施時期
- 2024年2月6日(火)-8日(木)
- 実施場所
- めぐろパーシモンホール(小ホール)
プロフィール
【日本児童・青少年演劇劇団協同組合】
戦後、子どものために演劇を行う専門劇団の全国的な公演活動の広がりを受け、「児童青少年演劇の職業的基盤の確立」、「児童・青少年演劇人の健康と生活の擁護」、「児童青少年演劇に関わる全国的な課題の実現」の三つを目標として、1975年に協議会として設立し2001年に協同組合となる。
加盟劇団のジャンルは、舞台劇、人形劇、影絵劇、パフォーマンスなど多岐にわたる。
全国の4か所に支部を設置し、現在66の劇団が加盟している。