あちらこちら in 銭湯
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- あちらこちら
- 助成区分
- スタートアップ助成
- 助成タイプ
- 単年
令和4(2022)年度 第4回 スタートアップ助成

三助さん 撮影:春日知明

「お湯屋」準備ルーティーン 撮影:春日知明

おふろでうたじまん 撮影:春日知明
❮❯
事業概要
銭湯を舞台としたサイト・スペシフィックな回遊型音楽パフォーマンス。 浴室での響きやケロリン桶、三助さん、湯浄瑠璃など、銭湯にまつわる様々な要素からインスピレーションを受けた5つのプログラムを考案、実施しました。 1. 『お湯屋準備ルーティーン』 2. 『ケロリン大合奏』 3. 『演奏家準備ルーティーン』 4. 『三助さん』 5. 『おふろでうたじまん』 クリエーションメンバーは、大柳綾香(声楽 メゾソプラノ) ⻄垣秀彦(番頭・⻑唄)北澤華蓮(ヴァイオリン) 水野翔子(コントラバス) 鈴木泉芳(箏) 北島友心(打楽器)中村みちる(作曲・鍵盤ハーモニカ) 岩上涼花(ビジュアルデザイン)篠原美奈(企画制作・構成)。
- 実施時期
- 2023年10月20日(金)-21日(土)
- 実施場所
- タカラ湯(東京都足立区)
電気湯(東京都墨田区)
※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。
プロフィール
【あちらこちら】
クラシック音楽家を中心に、まちなかで新たな表現の可能性を模索するアーティスト・コレクティブ。クラシック音楽に「隙間」を空けることで、様々な分野の専門家とコラボレーションしたり、鑑賞者との新たな関係性を生み出すことを目指す。2021年より、古民家や倉庫、カフェ、銭湯など日常空間におけるサイト・スペシフィックなパフォーマンスを実施し、2023年8月にはインドネシアジョグジャカルタでのレジデンスプログラムに参加するなど、あちらこちらで活動を展開している。