MORCコマ撮りアニメーションフェスティバル2023
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- 株式会社ふゅうじょんぷろだくと
- 助成区分
- 芸術文化魅力創出助成
- 助成タイプ
- 単年
2023年度 第1期 芸術文化魅力創出助成

コンペティション受賞者と審査選考員たち ©︎MORCOMA2023

土屋萌児によるアニメーション上映とレクチャー ©︎YoshiyukiUchibori

ノルウェーとロシアからの作家アーティスト ©︎MORCOMA2023
❮❯
事業概要
人形アニメや切り紙・クレイアニメなどストップモーション=コマ撮り技法で制作された短編アニメーションに特化した国際映画祭。新人の発掘と才能の育成、観客やプロダクション、コマ撮りアニメーションを支える方々が交流して次世代を育むことが主な目的である。 国際コンペティションはノルウェーからアニータ・キリ監督を招聘、合田経郎、伊藤有壱、宮澤真理、土屋萌児、日本を代表するコマ撮りアニメーションの作家が国際審査員を担当。上映プログラムでは、国内では最大のコマ撮りスタジオ「ドワーフ」や受賞歴多数の「TECARAT」スタジオ特集、日本のコマ撮り巨匠 川本喜八郎、黎明期より活躍する高橋克雄特集、話題の海外長編作品、また日本では未配給の長編作品など、ここでしか観れない作品を上映。ビギナー向けから経験者向けへのワークショップを行い実際に制作を体験する。
- 実施時期
- 2023年11月18日(土)〜12月17日(日)
- 実施場所
- Morc阿佐ヶ谷、ザムザ阿佐谷、アート・アニメーションのちいさな学校
プロフィール
【株式会社ふゅうじょんぷろだくと】
1982年創業の出版社。漫画・アニメ・映画の情報誌やコミックスなどを編集・発行。ミニシアターラピュタ阿佐谷、Morc阿佐ヶ谷やアニメーション作家育成を目的とした「アート・アニメーションのちいさな学校」を2007年開校。