このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

バタフライ・エフェクト -未来と創造のためのダンス・プロジェクト-

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
舞踊集団・モダンディ-ズ
助成区分
地域芸術文化活動応援助成
助成タイプ
単年

令和5(2023)年度 第2期 地域芸術文化活動応援助成〔2023年度新設〕

事業概要

12月26日(火)19:00、27日(水)14:00・19:00の3回公演にて実施。 プログラム:『孤独の免疫力』(一般参加者によるワークショップ・プログラム) 出演者:公募による一般の参加者(14 名)、モダンディーズ(4名)、ゲスト(2名) 振付:中村隆彦(モダンディーズ)・照明:服部栄一郎 ((有)アイコニクス横浜)・舞台監督・音響:倉本徹 プログラムの軸となる作品『孤独の免疫力』に、モダンディ-ズメンバーに加えダンスの経験、ジェンダー、年齢など背景の異なる様々な参加者が参加し、毎週のワークショップを重ねる中で、テーマである「東京に潜む多様な孤独との対峙」を掘り下げ、秀逸な作品に仕上げることが出来た。 また幅広い年齢層の観客を動員し、それぞれの年代での「孤独」に対する共感を得ることが出来た。

実施時期
2023年12月26日(火)-27日(水)
実施場所
シアターX(東京都墨田区)


※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。

プロフィール

【舞踊集団・モダンディ-ズ】
2016年、50歳以上の一線級男性モダンダンサーが、故花輪洋治の声かけによって集結。日本には例の無い50代から80代の男性舞踊手だけで構成されたダンスカンパニーが誕生した。メンバー個々は非常に個性的でその表現のスタイルも異なる。しかしそれぞれの個性が触発され、共鳴し新しい世界観を創り出して行く。異なる個性が衝突しないのは、個々の年輪を重ねた人生観、度量の広さが作用しているからなのである。粋で優しく悲哀も感じさせるモダンディーズの作品は、現代舞踊の世界で新しい価値感を提供している。