第三回 直三の会
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- 藤弥会
- 助成区分
- 東京芸術文化創造発信助成
- 助成タイプ
- 単年
令和5(2023)年度 第1期 東京芸術文化創造発信助成 カテゴリーI 単年助成



事業概要
藤間直三を中心とした日本舞踊公演。時代ごとに工夫を重ねて現代まで受け継がれてきた日本舞踊のエンタテイメントとしての魅力を加え、“古典”と“現代”の橋渡しをすることを目的に企画した。 一、清元 うかれ坊主 出演:願人坊主 藤間 直三 演奏:清元 清榮太夫 連中 望月 秀幸 社中 一、新作舞踊 蠍と蛙 出演:サソリ 藤間 直三 カエル 花柳 貴伊那 演奏:蒼天 ほか 一、長唄 春興鏡獅子 出演:小姓弥生のちに獅子の精 藤間 直三 老女 藤間 之宏/局 藤間 豊彦/胡蝶 花柳 時寿京・藤間 桃乃樹 演奏: 杵屋 五助 連中 望月 秀幸 社中 司会:阿部さとみ 制作・主催:藤弥会
- 実施時期
- 2023年7月25日(火)
- 実施場所
- 国立劇場小劇場
※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。
プロフィール
【藤弥会】
日本の誇る伝統芸能の一つである日本舞踊を積極的に普及することにより、日本の伝統文化を広めていくことを目的に1992 年 4 月設立。一門の会の他、2015 年に『第一回直三の会』、2019 年に『第二回直三の会』をそれぞれ主催。東京大茶会(主催:東京都、公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京)など外部への出演も行っている。日本舞踊により親しみやすく工夫しながら、古典の演目や新作の創作・上演に取り組み、さらに広く日本舞踊の魅力を伝えるべく日々活動に励んでいる。