このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

うららか絵画祭2023展覧会実施

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
ストレンジャーによろしく実行委員会
助成区分
スタートアップ助成
助成タイプ
単年

令和4(2022)年度 第1回 スタートアップ助成

事業概要

うららか絵画祭は東京都台東区の谷中・根津・千駄木(通称:谷根千)エリアの計9会場を使用した「絵画」がテーマの芸術祭である。当エリアは江戸時代に寺町として栄え、現在は東京芸術大学に隣接しており、歴史と芸術が交わる場所だ。そういった特性を活かし、感応寺や自性院、東京芸大の建築科出身者達が設計・運営をしているHAGISOなどで展覧会を実施し、絵画の魅力に触れながら谷根千エリアを散策できるイベントである。 各展示会場には布施琳太郎や伊藤結希、髙木遊といった若手のキュレーターがそれぞれ独自の絵画観をもって展示を企画した。参加アーティストは都築拓磨や西原彩香、本山ゆかりなど若手アーティストが中心となり、加藤泉や小林正人など著名な画家も参加し、キュレーター7組、参加アーティスト18名で世代を超えて絵画の探求を行った。

実施時期
2023年2月4日(金)-19日(日)
実施場所
①Akira Taniguchi Contemporary(東京都台東区)
②HAGISO(東京都台東区)
③haco – art brewing gallery -(東京都台東区)
④感應寺(東京都台東区)
⑤自性院駐車場(東京都台東区)
⑥The 5th Floor(東京都台東区)
⑦HB. Nezu(東京都台東区)
⑧渡辺歯科医院(東京都台東区)
⑨喫茶サンクレスト(東京都台東区)


※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。

プロフィール

【ストレンジャーによろしく実行委員会】
ストレンジャーによろしく実行委員会は若手アーティストたちが自らの手で定期的に芸術祭を開催する任意団体である。他では類を見ない自由で活発な芸術活動の現場を創り、またそれを来場者にお見せすることで参加アーティストの活動の幅を広げることを目的としている。また現代のアーティストだけではなくこれからの時代を作っていく未来のアーティストまで、アーティストが新しい価値を生み出すための土壌を作ることを目指している。