このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

アルテ・エ・サルーテ「マラー/サド」 ~世界各地の精神科病院と表現活動をつなげるプロジェクト~

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
特定非営利活動法人 東京ソテリア
助成区分
芸術文化による社会支援助成
助成タイプ
単年

令和4(2022)年度 第1期 芸術文化による社会支援助成

事業概要

エミリア・ロマーニャ州立ボローニャ地域保健連合公社精神保健局の患者達によるプロフェッショナルな劇団である「アルテ・エ・サルーテ」の監督、演者、精神保健局の協力の下事業を実施した。映像と、生の演技を混ぜ合わせるインタラクティブパフォーマンスの技法を取り入れ、会場に存在する演者は少人数でも、異なる地域の大人数による演劇作品として仕上げ、演劇の在り方としてより効果的に見せる方法を試みた。世界精神保健デー(世界精神保健連盟が定め、世界保健機構(WHO)が協賛する毎年 10月10日の 国際記念日)に、舞台上の生身の演技と映像との日伊共演による今までにない『マラー/サド』を上演し、さらに本番公演やトークセッションを世界の精神科病院とオンラインでつなげ、精神障害者の表現活動を病院の中にいる精神科患者に直接つなげる取り組みをおこなった。本年度の世界精神保健デーのテーマである「つながる、どこでも、だれにでも」を目指し、精神障害がある人もそうでない人も一緒に質の高い芸術作品を通し、こころの健康と理解を世界へ向けて表現したいと考え事業を実施した。

実施時期
2022年10月10日(月・祝)
実施場所
イタリア文化会館-東京 アニェッリホール オンライン:ボローニャ(イタリア)


※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。

プロフィール

【特定非営利活動法人 東京ソテリア】
精神障害を持っても地域の中で暮らせる社会を目指し、障害者総合支援法に基づく、グループホーム、地域活動支援センター、就労継続支援A型事業所、ホームヘルプステーションなどを運営している。精神障害についての普及啓発事業にも力を入れており、講演活動等を精力的に行っている。
日伊共同就労支援プロジェクト等の各種事業をイタリア エミリア・ロマーニャ州地域保健連合機構ボローニャ精神保健-依存症局と協働し、活動を継続している。