第十四回若獅子会
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- 若獅子会
- 助成区分
- 東京芸術文化創造発信助成
- 助成タイプ
- 単年
令和4(2022)年度 第1期 東京芸術文化創造発信助成 カテゴリーI 単年助成

第十四回若獅子会(囃子構成曲「勧進帳」) 撮影:近藤誠司

第十四回若獅子会(清元「吉野山」) 撮影:近藤誠司

第十四回若獅子会(長唄「静と知盛」) 撮影:近藤誠司
❮❯
事業概要
邦楽囃子方9名で活動する若獅子会が、源義経と静御前の物語を軸に、古典曲4曲で構成した演奏会を実施した。 <プレ講座> 告知を兼ねたプレイベントとして、事前に作品をより深く知り、邦楽囃子としての聞き所などをレクチャーする講座を開催した。 <本公演> 出演:若獅子会(堅田喜三郎、藤舎呂凰、福原貴三郎、福原鶴之助、福原百貴、福原百之助、鳳聲晴久、望月左太寿郎、望月正浩) 清元志寿子太夫、清元一太夫、清元成美太夫、清元志寿造、清元美三郎、清元美十郎 杵屋巳三郎、東音味見純、杵屋巳之助、今藤龍之右、杵屋巳津二朗 今藤長龍郎、今藤政十郎、今藤龍市郎、松永忠三郎、今藤龍十郎 プログラム:①清元「吉野山」 ②長唄「静と知盛」 ③囃子構成曲「勧進帳」 ④長唄「賤の苧環」
- 実施時期
- プレ講座:2022年9月25日(日)、10月2日(日)
本公演:2022年10月26日(水) - 実施場所
- 紀尾井小ホール
※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。
プロフィール
【若獅子会】
2006年に同世代の邦楽囃子方が流派を超えて設立。当初は古典の勉強研究が中心であったが、2010年より創作曲を発表。主催演奏会のほか、ライブハウス等での小規模なライブや映像配信などを企画・実施。外部団体主催公演への出演も多数。2016年に『若獅子Ⅰ』で中島勝祐創作賞、2017年に第9回創造する伝統賞を受賞。2018年、2020年には文化芸術による子供育成事業(文化庁)に参加。