演劇関係者のためのバリアフリー講座「視覚障がい者への観劇サポート」
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- NPO法人シニア演劇ネットワーク
- 助成区分
- 芸術文化による社会支援助成
- 助成タイプ
- 単年
令和2(2020)年度 第1期 芸術文化による社会支援助成

事前解説の作成(使用機材)

事前解説の作成(舞台セットの確認)
❮❯
事業概要
演劇関係者を対象に、視覚障がい者への観劇サポートの方法を提案し、実践できるよう劇場での実習を行う。1回目は障がい当事者の話を聞く。2回目はすでに取り組んでいる劇団の体験談を聞く。3回目は視覚障がい者の誘導を練習する。4回目は事前解説の作成と録音を行う。5回目は4回目までの内容を実践するため劇場で誘導から事前解説、音声ガイド体験を行い、座談会を開催。
- 実施時期
- 2020年9月24日(木)-10月24日(土)
- 実施場所
- 1・3・4回目:劇団青年座(東京都渋谷区)
2回目:猫の寄り道スタジオ(東京都新宿区)
5回目:シアターX(カイ)(東京都墨田区)
※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。
プロフィール
【NPO法人シニア演劇ネットワーク】
主な活動は高齢者の演劇活動を企画、運営、サポートすること。2012年にシニア演劇ネットワークとして法人化し、その後、高齢、障害によって観劇が難しくなった方へのサポートを活動に加えた。