このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

DenchuLab.2021

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
でんちゅうず
助成区分
地域芸術文化活動応援助成
助成タイプ
単年

令和3(2021)年度 東京地域芸術文化助成 (二次募集)

事業概要

DenchuLab(デンチュウラボ)は、日本の近代彫刻を拓いた彫刻家・平櫛田中の旧居兼アトリエである旧平櫛田中邸を、アートを通じて地域・世界の人々と再生し、新たな創作と交流の場として育てていく活動の一環として、アーティストの制作・発表を応援する事業である。令和3年度は、様々な分野で活動しているアーティストの卵「芸術っ子」や谷中・上野桜木地域にゆかりのある方をゲストに招き、全3回・3部構成による交流の場を開いた。芸術っ子、地域の方、来場者の方々と場を共にし、ちゃぶ台を囲みながら、「今」と「これから」のアート・地域について語らう場となった。上記の取り組みを元に、これからの時代に必要な芸術文化拠点のあり方を探る企画となった。

実施時期
2021年7月21日(水)-2022年3月31日(木)
実施場所
旧平櫛田中邸(東京都台東区)


※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。

プロフィール

【でんちゅうず】
「でんちゅうず」は、谷中・上野桜木を中心に、歴史ある生活文化を再生するNPO法人たいとう歴史都市研究会と、芸術文化企画で人々をつなぐ一般社団法人谷中のおかって、若手芸術家が集い、田中邸を新たな芸術創造と発信・交流の場にしようと結成された。日本の近代彫刻を拓いた彫刻家・平櫛田中が住まい、創作を重ねた大正築の家・アトリエを再生し、アーティストと地域・世界の人々と、表現と交流の核を育てていく活動を展開している。