このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

フィルム・イン・シェルター 映画の停泊地

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
イメージフォーラム
助成区分
東京芸術文化創造発信助成
助成タイプ
単年

令和3(2021)年度 第1期 東京芸術文化創造発信助成 カテゴリーⅠ 単年助成

事業概要

自然災害、政治的受難、様々な理由で「映画」の存在は脅かされる。上映マテリアルの消失や破損・劣化、あるいは上映場所やプログラミングそのものが危機に晒される。「映画」にとって存続が困難な状況が立ち現れた時、映画はどのようにして存続できるのが。パンアジアのトランスナショナルな対話を通じてその可能性を探る。

実施時期
2021年9月25日(土)―27日(月)
実施場所
シアター・イメージフォーラム
(東京都渋谷区)


※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。

プロフィール

【イメージフォーラム】
1971年に設立された「アンダーグラウンド・センター」を前身として1977年に「イメージフォーラム」に改称。1972年よりシネマテーク活動を開始し、実験映画・インディペンデント映画を中心に上映。その後映像作品の配給も行いつつ、1977年にイメージフォーラム映像研究所を設立して映像作家の育成も行う。1987年からは映画祭「イメージフォーラム・フェスティバル」を開始し、現在まで継続して開催している。