このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

幻想 人間椅子

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
横山てんこ
助成区分
スタートアップ助成
助成タイプ
単年個人

令和3(2021)年度 第1回 スタートアップ助成

事業概要

原作:江戸川乱歩/原案・美術・出演:横山てんこ/演出・照明:河内哲二郎/作曲・演奏:辰巳光英/人形操演指導:黒谷都(genre:Gray)/衣裳:井上のぞみ/宣伝美術:吉良幸子/執事:田中田田田 江戸川乱歩原作の「人間椅子」を人形と身体を遣ったパフォーマンスと生演奏で演じた。 「椅子の中にいる男の幻想とその椅子に座った女の幻想が合わさって、新たな幻想が生まれる」という構想のもと、仮面と布、身体を組み合わせ、片手人形も遣い、操演者1人で、江戸川乱歩の不思議で奇妙な世界を体現した。 ホラーやSF映画の効果音に使用される世界初の電子楽器テルミンをはじめ、さまざまな楽器を使った、不思議で甘美な演奏も本公演の見どころになった。

実施時期
2022年1月14日(金)-15日(土)
実施場所
Performing Gallery & Cafe 絵空箱 (東京都新宿区) ※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。

プロフィール

【横山てんこ】
広島県出身。
文学座附属演劇研究所第48期生・2009年劇団燐光群を経て、2014年からフリーのパフォーマー、美術家、俳優として活動。演劇集団風煉ダンス、バンド「白崎映美&6県ろーるしょ〜!!」「渋さ知らズオーケストラ」等に参加。
近年はgenre:Gray黒谷都に師事。自身で製作した人形を遣ったパフォーマンスを行い、展示も行う。
2019年度 太宰治原作「待つ」でP新人賞受賞。