Tokyo Poetry Crossing 〜Small Planet, Tiny Voices〜
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- Poetry Reading Tokyo
- 助成区分
- Tokyo Tokyo FESTIVAL 助成
- 助成タイプ
- 単年
2020年度 Tokyo Tokyo FESTIVAL 助成

高橋久美子、文月悠光(撮影:山本春花)、平川綾真智、石渡紀美(撮影:長尾和也)、ジュテーム北村、FUNI、Vasan Sitthiket、Rory Breaker-Morant、Zohab Zee Khan、Jyb Slamlitt

Tokyo Poetry Crossing(2021)

配信画面より
❮❯
事業概要
パンデミックをはじめとする世界的な困難のなか、詩の力があらためて見直されている。社会の大きな変動と、それらを語るニュースなどの大文字の言葉たち。しかしそんな大きな物語に回収されえない個人の小さな声にこそ、詩や朗読を通じて光をあてたい。 「ポエトリーリーディングを通じた国際文化交流」「様々なアイデンティティが交錯する時間の共有」というテーマのもと、オンラインライブを実施。国内外の詩人・アーティスト10名が、それぞれの場所からポエトリーリーディングを届ける。それぞれの作品は英語/日本語による翻訳または抄訳を公開し、アーティスト同士の交流も促進。 出演:高橋久美子、文月悠光、平川綾真智、石渡紀美、ジュテーム北村、FUNI、Vasan Sitthiket、Rory Breaker-Morant、Zohab Zee Khan、Jyb Slamlitt
- 実施時期
- 2021年9月4日(土)
- 実施場所
- オンライン
プロフィール
【Poetry Reading Tokyo】
「詩」「スポークンワード」「言葉のアート」などをキーワードに、イベントやワークショップを通じて国際文化交流を促進する。詩の朗読日本選手権「ポエトリー・スラム・ジャパン」(2015〜2019)を経て、詩人・村田活彦を中心に2019年8月設立。