このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

耳馴染みのある曲から始める尺八体験・ミニコンサートと日本音楽の今昔話

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
有限会社 サウンドポット
助成区分
伝統芸能体験活動助成
助成タイプ
単年

令和3(2021)年度 伝統芸能体験活動助成

事業概要

【体験する種目】 尺八 【体験回数(ひとりにつき/発表披露等を含む)】 5回 【主な講師名】 中村明一 【事業の特色】 初心者でもすぐに音を出せるようにアダプターを準備し耳馴染みのある曲を練習曲に使い、楽しんでいただく工夫をしている。またミニコンサートで本物の音を間近に聴き、日本音楽の今昔話も随所に挟み実技と知識を得られる講習会である。 【参加者が伝統芸能の実地体験(お稽古)を継続できる環境について】 当団体では、月・火曜日を基本レッスン日として、一般を対象としたレッスンを行っている。その旨を参加者に案内する。

実施時期
2021年11月20日(土)-2022年1月22日(土)
実施場所
サウンドポット事務所内会議室(東京都世田谷区)


※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。

プロフィール

【有限会社 サウンドポット】
代表の中村明一(作曲家・尺八演奏家)は、バークリー音楽大学、ニューイングランド音楽院大学院にて作曲とジャズ理論を学び、虚無僧尺八、ロック、ジャズ、現代音楽、即興演奏、コラボレイション等に幅広く活躍。外務省・国際交流基金の派遣・海外からの招聘など、世界40か国、150都市で演奏。モントルージャズフェスティバル、ベルリンフィルハーモニーホールなどに出演。作曲家としてもドイツ国営放送、ラヴェル弦楽四重奏団などから委嘱を受ける。CD12枚、著書3冊を出版。