このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

TOKYO CANAL LINKS(HANEDA-TAKANAWA-TENNOZ)

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
寺田倉庫株式会社
助成区分
Tokyo Tokyo FESTIVAL 助成
助成タイプ
単年

2019年度 Tokyo Tokyo FESTIVAL 助成 第1期

事業概要

「TOKYO CANAL LINKS」は、大田区・港区・品川区と行政区域を超えた湾岸エリア一帯で、地域の点をつなぐことで文化として面にしていくことを目指すプロジェクト。具体的な取り組みの一つとして、大田区・京浜島で開催する「鉄工島フェス」を2017年にスタート、現在、品川区、港区でも異なるアプローチのTOKYO CANAL LINKSを展開する。 「鉄工島フェス」はオープンアクセス型アートファクトリー「BUCKLE KÔBÔ」をハブに、島内を回遊しながら音楽やアートを体験できるフェスティバル。今年は、国際的に活躍する西野逹、さわひらき、快快らを招き、現役で稼働する鉄工所を舞台に、“工場×アーティスト”をテーマとした多種多様なジャンルのライブやアート展示、パフォーマンスを展開する。 品川区ではアートとビジネスのあり方をテーマとした連続講座を開催し、高輪では地域の文化資源をテーマとし、リサーチャーや地域で活動する社会起業家を招き、ネットワーキングできるサロンを開催。

実施時期
①2019年11月3日(鉄工島フェス2019)、②11月6日、2月、③1月
実施場所
①京浜島各所(東京都大田区)、②STOCK(東京都港区)、③天王洲アイル周辺(東京都品川区)

プロフィール

【寺田倉庫株式会社】
1950年創業、東京・天王洲を拠点とする。ワイン・アート・メディア等の保存保管その他関連事業、天王洲エリアの開発を含む不動産事業等を展開する傍ら、「文創企業」(文化創造)を掲げ、天王洲からアートコンテンツを基軸とする文化発信を行っている。