範宙遊泳×The Necessary Stage 滞在制作・公演(シンガポール/東京)
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- 範宙遊泳
- 助成区分
- 東京芸術文化創造発信助成
- 助成タイプ
- 単年
平成29年度 東京芸術文化創造発信助成 [単年助成プログラム] 第2期



事業概要
シンガポールの老舗劇団Necessary Stageと日本の範宙遊泳との国際共同制作。脚本・演出・出演・マルチメディア制作・資金調達などすべてを両劇団で協働。聖域を求めた結果、ネット空間にsanctuaryを見出す移民たちの物語を、日本語・英語・マンダリン・アラビア語の飛び交う多言語演劇として創作・上演。 作:山本卓卓 Haresh Sharma 演出:山本卓卓 Alvin Tan 出演:熊川ふみ 田中美希恵 埜本幸良 福原冠 Yazid Jalil Yuyang Ellison Tan Luo BaoLing Audrey 音楽:Bani Haykal アートディレクター・映像制作:たかくらかずき ドラマトゥルク・翻訳:滝口健 翻訳:クリス・グレゴリー 通訳:鈴木なお 美術:Vincent Lim
- 実施時期
- 2017年10月1日-11月14日
- 実施場所
- ネセサリーステージ(シンガポール)
※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。
プロフィール
【範宙遊泳】
2007年より、東京を拠点に海外での公演も行う演劇集団。
すべての脚本と演出を山本卓卓が手がける。
構成員は、山本卓卓(代表・劇作家・演出家)、埜本幸良/福原冠(俳優)、たかくらかずき(アートディレクター)、川口聡(ライター)、坂本もも(プロデューサー)の6名。
現実と物語の境界をみつめ、その行き来によりそれらの所在位置を問い直す。生と死、感覚と言葉、集団社会、家族、など物語のクリエイションはその都度興味を持った対象からスタートし、より遠くを目指し普遍的な「問い」へアクセスしてゆく。
近年は舞台上に投写した文字・写真・色・光・影などの要素と俳優を組み合わせた独自の演出と、観客の倫理観を揺さぶる強度ある脚本で、日本国内のみならずアジア諸国からも注目を集め、マレーシア、タイ、インド、中国、シンガポール、ニューヨークで公演や共同制作も行う。
『幼女X』でBangkok Theatre Festival 2014 最優秀脚本賞と最優秀作品賞を受賞。
『うまれてないからまだしねない』で第59回岸田國士戯曲賞最終候補ノミネート。
『その夜と友達』で第62回岸田國士戯曲賞最終候補ノミネート。