スプリング2020
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- パグメント
- 助成区分
- 東京芸術文化創造発信助成
- 助成タイプ
- 単年
平成31(2019)年度 第1期 東京芸術文化創造発信助成 [単年助成プログラム]

スプリング2020 展示風景(ピープル, 2019年)

スプリング2020 展示風景(ピープル, 2019年)

スプリング2020 展示風景(ピープル, 2019年)
❮❯
事業概要
本作品は、戦後の占領下で言葉が失われた世界で、人々が街に残るTシャツの文字から歴史を復元しようと試みるというストーリーに基づいて構成される。本作品を制作するにあたり、PUGMENTは東京・代々木原宿および広義のストリートファッションについてのリサーチを行った。戦後すぐにGHQの居住宿舎となり、1964年の東京オリンピック開催をきっかけにオリンピック選手村となり、その後現在の代々木公園・国立代々木竸技場・NHK放送局となった代々木。そのような背景から、隣接する原宿は外来文化、そしてストリートファッションの聖地として発展してきた。本コレクションはこうした歴史的な背景を再解釈することで作られる。プロジェクトスペース「People」では、音楽に小松千倫、スタイリングに小山田孝司を迎え、映像作品や衣服から構成されるインスタレーションを発表した。
- 実施時期
- 2019年11月22日(金)–12月15日(日)
- 実施場所
- ピープル(東京都渋谷区)
※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。
プロフィール
【PUGMENT】
2014 年に東京で創設されたファッション・レーベル。衣服が人間の営みにおいて価値や意味が変容していくプロセスを観察し、衣服の制作工程に組み込む。ファッションにまつわるイメージと人との関係性に着目し、既にある価値・環境・情報について別の視点を持つための衣服を発表する。