第50回羽村市文化祭
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- 羽村市
- 助成区分
- Tokyo Tokyo FESTIVAL 助成
- 助成タイプ
- 単年
Tokyo Tokyo FESTIVAL助成 地域文化活動支援

展示

キルギス共和国講演会

オペラ「カルメン」
❮❯
事業概要
10月5日土曜日の小中学生音楽フェスティバルを皮切りに絵画や陶芸、書等の作品展示を3期、ホールでの日本舞踊、フラダンス、和太鼓等の舞台発表を期間中の土日に実施した。 また、羽村市文化祭が今回で第50回を迎えたことから特別企画として、未来への夢などを絵手紙にした「わたしの夢展」や「指導者展」、羽村市がホストタウン登録を受けたキルギス共和国に関する講演会「キルギス共和国を知る」を実施し、最終日の11月4日には羽村市に縁のある声楽家と公募市民合唱団、市内管弦楽団などによるオペラ「カルメン」を実施した。
- 実施時期
- 2019年10月5日(土)–11月4日(月)
- 実施場所
- 羽村市生涯学習センターゆとろぎ(東京都羽村市)
プロフィール
【羽村市】
羽村市は、東京都心から西へ約45キロメートルに位置し、多摩川周辺の自然や武蔵野の面影を残す雑木林などの緑につつまれ、住宅地と工業地域がバランス良く配置された都市です。
面積は、9.90平方キロメートル。市の西から南へ多摩川が流れ、江戸時代に開削された玉川上水の取入口のあるまちとして知られています。
平成3年11月1日に市制を施行し、人と自然、都市機能の調和した美しいまちづくりを進めています。