NEWTOWN 2019
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- 株式会社cinra
- 助成区分
- Tokyo Tokyo FESTIVAL 助成
- 助成タイプ
- 単年
2019年度 Tokyo Tokyo FESTIVAL 助成 第1期



事業概要
昨年2日間で1万人の来場者数を記録し、回を追うごとに規模を拡大してきた『NEWTOWN(ニュータウン)』は、今年で4回目の開催。これまでの会場・多摩ニュータウンのデジタルハリウッド大学 八王子制作スタジオ(旧三本松小学校)に加え、多摩センター駅前のパルテノン大通り(多摩市)が主会場に。これにより会場規模は4倍以上になり、コンテンツ数も昨年の約300から大幅に拡大。 今回開催する「街にカルチャーを みんなでつくる文化祭『NEWTOWN 2019』」は、プロ・アマチュアの垣根を超えた参加型プログラムを多数実施。音楽ライブ、美術展、映画上映、演劇&ダンス公演、落語、ポエトリーリーディング、のど自慢大会、トークショー、盆踊り、ワークショップ、子どもの遊び場などが開催され、日頃「CINRA.NET」が紹介している多種多様なカルチャーが旧小学校の跡地に大集結し、子どもから高齢者までが入場無料で楽しめるイベント。 カネコアヤノ、前野健太、柴田聡子、王舟、国府達矢、眉村ちあきらが出演する音楽ライブ、モデル・小谷実由、7A、GINZA編集部・大平かりん、She is編集部がコメンテーターとして参加する参加型ファッションショー「べた褒めファッションショー」、松井周、杉山至、伊藤キム、坂口恭平、野津あおいが講師となるワークショップ「inseparable+サンプル・ワークショップ」、『第156回芥川賞』を受賞した小説家の山下澄人による「即興ワークショップ」やぐらで日中はDJライブ、午後は踊り手を招いて盆踊り大会を行う「NEW盆ダンス」、SCRAPによる「リアル脱出ゲーム」、若者と高齢者が同じ舞台に立つ「のど自慢大会」他、プログラムを多数実施予定。
- 実施時期
- 2019年10月19日(土)、20日(日)
- 実施場所
- パルテノン大通り・パルテノン多摩(多摩市・多摩センター駅前) デジタルハリウッド大学 八王子制作スタジオ(旧三本松小学校)
プロフィール
【株式会社cinra】
CINRAは、東京をベースにアジアで活動するクリエイティブカンパニー。自社のメディアブランドやアーティストネットワークを駆使し、Webサイト構築、メディア運用、イベント実施など多様なクリエイティブソリューションで行政や企業の課題を解決している。