このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

こどもたちからのサウンドメッセージ Music Connects Us!

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
特定非営利活動法人こどもの城合唱団
助成区分
芸術文化による社会支援助成
助成タイプ
単年

平成30年度 芸術文化による社会支援助成 第2期

事業概要

仲間や家族、人や生き物との「つながり」をテーマに、3歳から75歳まで約200名でパフォーマンス。また、障害のあるメンバーと共に、写真による表現にも挑戦。日常の幸せや悲しみ、驚き、感謝等の瞬間を捉え、現在の東京に暮らす子どもたちのリアルな眼差しとして舞台上に投影し、そこに歌を重ねて、観客とのより深い「つながり」をねらった。更に、絵本『やまぼう』(壁谷芙蓉作)を音楽朗読劇として創作・上演。この絵本は、山が子どもたちに助けられたり励まされたりして海まで歩くという荒唐無稽な物語だが、歩くことのできない山を子どもたちの「つながり」(友情)が突き動かすインクルージョンの物語として解釈。音楽と映像を効果的に用いて上演した。

実施時期
2019年3月31日(日)
実施場所
渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール(東京都 渋谷区)


※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。

プロフィール

【こどもの城合唱団】 
1985年4月、その年の11月の「国立総合児童センターこどもの城」オープンに先駆けて作られた。子どもの「遊び」から生まれる創造性や自己表現活動を重視し、音楽を通して 協調性・創造性等、幅広い知的好奇心を養い、豊かな人間性を育てることを目的にしている。幼児リトミックや障害児のグループもふくめ、8つのクラス、約250名の団員で構成されている。合唱練習に加えて、身体表現活動・朗読劇等を取り入れた演劇活動、造形活動、シンセサイザーやリズム楽器による合奏等を織込んだ、ユニークな総合的プログラムを展開している。数々の都内イベントへの出演、地方公演合宿、海外遠征等も行い、実績を重ねている。