ストアハウスコレクション
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- 有限会社 ストアハウス
- 助成区分
- 東京芸術文化創造発信助成
- 助成タイプ
- 単年
平成30年度 東京芸術文化創造発信助成 [単年助成プログラム] 第1期



事業概要
本活動は、観客に広く日本と海外の演劇を提供し、国家あるいは民族、様々な問題の中で生きる私達について共に考えることや、日本と海外の演劇の交流を目的に行われる。 ストアハウスコレクションは2013年に開始し、2018年度は6年目となった。現代演劇は国家や民族、文化という枠組みの中で、普遍的な人間の在り方を探ってきたと考えられるが、その枠組みが大きく変わりつつある現在、「演劇にできること」を海外と日本のグループと観客が、共に考える機会を作っている。 芸術監督:木村真悟を中心に、各国のコーディネーターと共にプログラミングしている。 【日韓演劇週間】 劇団チョルビョク(作:パク・グニョン/演出:チョン・チウク) ぽこぽこクラブ(作:渡辺芳博/演出:三上陽永) 【タイ週間】 B-Floor Theatre(作・演出:Teerawat Mulvilai) ストアハウスカンパニー(作・演出:木村真悟)
- 実施時期
- 2018年9月12日(水)-16日(日) 2018年12月7日(金)-9日(日) 2019年1月30日(水)-2月3日(日)
- 実施場所
- 上野ストアハウス(東京都台東区) バンコクアートアンドカルチャーセンター(バンコク/タイ) ※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。
プロフィール
【ストアハウス】
リーズナブルな料金で、劇場空間を様々なカンパニーに提供することと、舞台劇術の企画・制作を、劇場を拠点として行うことを目的に設立。劇場は表現する側と見る側をつなぐ場としての役割を重視し、小劇場ながらロビーを設けている。利用劇団に対する審査等は行わず、表現の場として自由に使用していただく体制をとっている。
主催するフェスティバルについては、国内の団体も海外の団体も、舞台芸術を創造するにあたっての意識の高さと将来性を重視して構成している。