SLOW MOVEMENT Showcase & Forum vol.3におけるワークインプログレス
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- スロームーブメント実行委員会
- 助成区分
- 芸術文化による社会支援助成
- 助成タイプ
- 単年
平成30年度 芸術文化による社会支援助成 第2期

スロームーブメント ショーケース&フォーラム vol.3 撮影:427FOTO、加藤甫

イスラエル ワークショップ 撮影:加藤甫

イスラエル トークイベント 撮影:加藤甫
❮❯
事業概要
SLOW MOVEMENT Showcase & Forum vol.3 では、イタリアからソーシャルサーカスアーティスト ダニエレ・ジャングレコ氏を招き、障害者と行う創作活動の披露や、ソーシャルサーカスのリハビリテーション・エンパワメント・コミュニティビルディングといった3つの領域に関する可能性を示し、議論した。 イスラエルのワークショップ&トークイベントでは、イスラエルのナラガットセンターからアフェル・アムラム氏を招き、盲ろう者、聴覚・視覚障害者との創作活動事例や、表現する時の課題の解決方法・コミュニケーション方法を聞くと共に、障害のある人とない人が共にワークショップを行い、実践的に創作方法を学んだ。
- 実施時期
- 2019年2月10日(日)/2019年3月2日(土)−3日(日)
- 実施場所
- スパイラルホール(東京都港区)
神明いきいきプラザ(東京都港区)
スパイラルルーム(東京都港区)
※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。
プロフィール
【スロームーブメント実行委員会】
市民参加型プロジェクト「SLOW MOVEMENT(スロームーブメント)」を、国内外で発展的に展開することを目的として設立した。年齢、性別、国籍、障害の有無を超え、多様な人々が創作活動に参加し、全体をひとつのパフォーマンスに仕上げる活動を通じて、人や地域が繋がり、ひとつの協働作業と成功体験を共有しながら、多様性と調和のメッセージをムーブメントとして広めていくことを目指している。