Audio Game Center
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- DDD Project
- 助成区分
- Tokyo Tokyo FESTIVAL 助成
- 助成タイプ
- 単年
平成29年度 東京文化プログラム助成:未来提案型プロジェクト支援



❮❯
事業概要
オーディオゲームとは、映像情報が欠かせないビデオゲームとは異なり、画面を必要としない、音だけで遊ぶゲームである。視覚情報を提示しないことで否応なくプレーヤーの想像力を喚起するオーディオゲームは、音から立ち現れるリアリティのみで私たちを別の世界に連れ出す、新たなVRのかたちとも言うことができる。 “オーディオゲームセンター”プロジェクトの第一弾では、先天性の全盲であり、オーディオゲームクリエイターとして活動する野澤幸男が幼少期から制作し続けているゲームのひとつをアップデートし、スパイラルにて展示を行う。
- 実施時期
- 2018年9月29日(土)-9月30日(日)
- 実施場所
- スパイラル エスプラナード
プロフィール
【DDD (Disability Driven Design) Project】
デザイナー、研究者、プログラマー、キュレーターなどによる共同プロジェクト。障害当事者とチームを組み、課題を発見しながら新しいコミュニケーション手法の開発を行う。これまで当たり前と考えられてきた身の回りのモノや環境とのつきあい方を捉え直すことを試みる。
メンバー:犬飼博士、岡田憲一、筧康明、加藤秀幸、田中みゆき、野澤幸男、和田夏実