1 – resonance
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- 合同会社 S20
- 助成区分
- 東京芸術文化創造発信助成
- 助成タイプ
- 単年
平成29年度 東京芸術文化創造発信助成 [単年助成プログラム] 第2期



事業概要
本事業は、振付家の梅田宏明が自身の動きのメソッドの発展と日本の若手ダンサーのトレーニングと育成を目的として開始したリサーチプロジェクト「Somatic Field Project」の一環として、メソッド経験者を起用した新作の発表と、メソッド初心者には過去に製作された作品の再振付・再演を行うもの。若いダンサーを積極的に起用し、これまで世界で様々なカンパニーに振付を行ってきた梅田の創作プロセスを経験させ、ダンス技術だけでなくプロとしての経験の面からも教育を行う。また、梅田のソロ作品の日本初演も同時に行うことで、梅田としてもプロジェクトとしても国内での活動機会を増やす足がかりとするほか、インスタレーションの展示を行い、ダンスだけではなく多分野の客層の獲得を目指す。 プログラム: 1. 『1. centrifugal』 2. 『resonance』 3. 『Intensional Particle』 振付・ディレクション:梅田宏明 出演:梅田宏明、中村優希、永田桃子、加賀田フェレナ、齊藤コン、西沙織、京極朋彦、早坂南実、大塚郁実、樋浦瞳、堀田千晶 プロダクションマネージャー:田野入涼子
- 実施時期
- 2018年6月30日(土) – 7月1日(日)
- 実施場所
- あうるすぽっと[豊島区立舞台芸術交流センター](東京都豊島区)
※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。
プロフィール
【梅田宏明】
2002年発表の『while going to a condition』がフランス他世界各地に招聘され、以後、パリのシャイヨー国立劇場共同制作『Accumulated Layout』や、YCAM共同制作作品『Holistic Strata』などを各国で上演。2009年に振付プロジェクト「Superkinesis」を開始、ヨーテボリ・オペラ・ダンスカンパニー、L.A. Dance Projectに委託振付作品を提供。2014年、日本の若手ダンサーの育成と、自身の「Kinetic Force Method」の発展を目的として「Somatic Field Project」を開始。