このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

第3回 今藤政太郎作品演奏会

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
「今藤政太郎作品演奏会」実行委員会
助成区分
東京芸術文化創造発信助成
助成タイプ
単年

平成29年度 東京芸術文化創造発信助成 [単年助成プログラム] 第2期

事業概要

長唄三味線の人間国宝・今藤政太郎の創り出す音楽を通して、邦楽の可能性と刷新を続ける伝統を感じていただきたい。 〔曲目〕 早咲賤女乱拍子(共作曲)、小品歌曲集、死者の書(折口信夫原作、共作曲)、六斎念仏意想曲 〔出演〕 波多野睦美 / 今藤美知 富士田新蔵 今藤政貴 今藤長一郎 東音味見純 今藤政子 今藤美知央 中川綾 / 今藤美治郎 杵屋栄八郎 松永忠一郎 今藤政十郎 今藤政音 今藤政智 / 清元美治郎 / 田中佐幸 藤舎清之 尾上菊之丞 / 中川善雄 藤舎貴生 / 米川敏子 中川敏裕 / 東野珠実 ほか

実施時期
2017年12月10日(日)
実施場所
紀尾井ホール(東京都千代田区)


※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。

プロフィール

【今藤政太郎】
1935年生まれ。十世芳村伊四郎、三世今藤長十郎、今藤綾子、山田抄太郎に師事。東京藝術大学音楽学部邦楽科卒業。1962年東京新聞邦楽コンクール作曲の部で『能楽囃子による組曲』で第一位。以降、演奏活動の他、映画音楽を含む作曲活動を展開。芸術選奨文部科学大臣賞(2004)、日本芸術院賞(2010)など受賞多数。重要無形文化財保持者(長唄三味線)。