野外×アート×まちなか トロールの森2017
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- トロールの森実行委員会
- 助成区分
- Tokyo Tokyo FESTIVAL 助成
- 助成タイプ
- 単年
平成29年度 東京文化プログラム助成:市民創造文化活動支援 第1期



事業概要
「トロールの森」は、今年で16年目の開催となる、JR西荻窪駅から都立善福寺公園を結ぶ地域で行う国際現代アート展である。善福寺公園での野外展では、作品展示やパフォーマンス公演などを、移り変わる四季を背景に展開する。また西荻界隈のまちなか展では、多ジャンルな企画を実施して、鑑賞だけでなく観客参加等の積極的なアート体験を提供する。 野外アート展 <空間展示作品> 三木祥子、水谷俊博+武蔵野大学水谷研究室、和田政幸ほか13組の作品を展示 <身体表現作品> 池の畔の遊歩音楽会チーム(音楽会)、兜守美光(ライブ)、初期型(ダンス)ほか12組の公演を実施 <ワークショップ/カフェ等> アートツアー、ワークショップ等実施、特設カフェを設置 まちなかアート展 <作品展> 佐藤ひろみ、サム・ストッカー、おでかけトロール(路上)ほかの展示を実施 <パフォーマンス公演> 初期型、橋本フサヨほかによるパフォーマンスダンス公演を実施 <企画イベント> 西荻案内所によるまちなか企画、「0円均一善福寺商店街」、アトリエそら+RASUによるブックプロジェクトほか参加型の企画を実施
- 実施時期
- 2017年11月3日(金・祝)-23日(木・祝)
- 実施場所
- 都立善福寺公園(東京都杉並区)
遊工房アートスペース(東京都杉並区)
タスカフェ(東京都杉並区)
バルタザール(東京都杉並区)
ビリヤード山崎(東京都杉並区)
桃四コミュニティスクール(東京都杉並区)
ゆうゆう善福寺館(東京都杉並区)
西荻窪周辺(東京都杉並区)
ほか
※事業概要等の情報は、助成をしている団体及び個人より提供されています。
プロフィール
【トロールの森実行委員会】
トロールの森実行委員会は、参加アーティスト、地域のギャラリー・活動団体・小学校・その支援組織などのメンバーによる組織である。現代アートの作品発表の場の提供、地域住民等のアートへの理解の促進、こどもや青少年世代のアートへの関心や表現への意欲の育成、現代アートを通したまちの新たなネットワークの作成、プロジェクトによるまちの活性化などをめざして活動している。