SCOT吉祥寺シアター公演2015と演劇人のための鈴木教室
※採択時点での情報です。
- 採択団体・個人名
- 有限会社スコット
- 助成区分
- 東京芸術文化創造発信助成
- 助成タイプ
- 単年
平成27年度 第Ⅱ期 東京芸術文化創造発信助成 [単年助成プログラム]


事業概要
■日米2カ国語版『エレクトラ』 閉じられた「家」の中の三人の女たち。母は父を殺し、姉は弟が母を殺してくれることを願い、妹はこの家から逃れることを切望している。昔から今にいたる憎しみの連鎖による家族崩壊劇。 演出:鈴木忠志 原作:ソポクレス、ホーフマンスタール 作曲・演奏:高田みどり 出演:エレン・ローレン、竹森陽一、加藤雅治、植田大介、藤本康宏、石川治雄、佐藤ジョンソンあき、鬼頭理沙、中村早香、他 ■『からたち日記由来』 大正時代、華族の若妻と運転手の心中未遂事件を軸に展開される、「からたち日記」の誕生秘話。流行歌に想いを託すほかなかった老女の心情が、チンドン太鼓とクラリネット、ハモニカの調べとともに語られる。 演出:鈴木忠志 作:鹿沢信夫 出演:塩原充知、平垣温人、内藤千恵子 ■「鈴木演出教室」 スズキ・トレーニング・メソッド公開と舞台での実践 なぜこんな舞台が? 鈴木忠志の俳優訓練は世界中で学ばれている。それがいかに生かされるか、実際の舞台とのつながりを示す演劇教室。 関連企画として若い演劇人を対象とした「演劇人のための鈴木教室」を開催する。
- 実施時期
- 2015年12月19日(土)-26日(土)
- 実施場所
- 吉祥寺シアター(東京都武蔵野市)
プロフィール
【SCOT】
鈴木忠志を中心として、1966年に東京都新宿に早稲田小劇場を創設。1976年に富山県利賀村に拠点を移し、劇団名をSCOTに改称。『ディオニュソス』、『世界の果てからこんにちは』他、多くのSCOTの代表作が利賀で生まれた。それらの作品は世界各国から招聘され、日本を代表する現代劇団として、これまでに31カ国84都市で公演を行っている。
また、モスクワ芸術座との『リア王』、韓国国立アルコ劇場との『エレクトラ』、上海戯劇学院との『シンデレラ』など、次々と国際共同作品を生み出している。