このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

ホスピタルシアタープロジェクト2015

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
特定非営利活動法人シアタープランニングネットワーク
助成区分
芸術文化による社会支援助成
助成タイプ
単年

平成27年度 芸術文化による社会支援助成

事業概要

障がいや病気のために、劇場で舞台芸術を鑑賞できない子どもたちのために、演劇的体験を届ける「ホスピタルシアタープロジェクト」―好奇心と想像力を喚起し、社会的・審美的体験をもたらすことを目的とする。子どもたちを疎外しがちな舞台と客席の区切りを排除し、じっとしていられない子どもたちが舞台に飛びこむことも想定した参加型パフォーマンスを創造し、障がい児のディサービス等を巡演するとともに、こども教育宝仙大学の一校舎を会場として、障がいをもつ子どもたち、その家族や介護者、研究者・演劇人を対象とするオープンディを実施する。2015年度作品のテーマは「妖精の国」。

実施時期
2016年2月22日(月)-27日(土)/3月5日(土)-6日(日)
実施場所
練馬パレット(東京都練馬区)、ほほえみ経堂(東京都世田谷区)、第2もちの木(東京都板橋区)、南砂ぞうさんくらぶ(東京都江東区)、あゆみの家(東京都新宿区)、こども教育宝仙大学4号館(東京都中野区)

プロフィール

【特定非営利活動法人シアタープランニングネットワーク】
国内外の舞台芸術に携わる非営利のヒューマンネットワーク。1998年7月より、TPNは国際的な視野から俳優トレーニング、ドラマ教育、アートマネジメント教育等にかかる様々なセミナー、シンポジウム、ワークショップの主催あるいはコーディネートに携わる。2011年、二つの創造ユニット「ホスピタルシアタープロジェクト」と「TPNプレイズ&プレイヤーズ」を設置。代表:中山夏織(プロデューサー・翻訳・ドラマ教育アドヴァイザー)