このウェブサイトではサイトの利便性の向上を目的にクッキーを使用します。ブラウザの設定によりクッキーの機能を変更することもできます。サイトを閲覧いただく際には、クッキーの使用に同意いただく必要があります。

  • x
  • Instagram
  • facebook
  • Line
  • Youtube

サウンド・ライブ・トーキョー

※採択時点での情報です。

採択団体・個人名
特定非営利活動法人 国際舞台芸術交流センター
助成区分
東京芸術文化創造発信助成
助成タイプ
単年

平成28年度 東京芸術文化創造発信助成 [単年助成プログラム] 第1期

事業概要

貪欲な耳と疲弊した耳のための非挑発的音楽フェスティバル。ジェームズ・テニー、神田佳子、佐々木啓恵、稲野珠緒、服部恵、有馬純寿、テーリ・テムリッツ、ジェイコブ・レン、モーマス、工藤礼子、マヘル・シャラル・ハシュ・バズ、マージナル・コンソート、ゴールデン・シニア・トリオ、Old School、カールハインツ・シュトックハウゼン、ツァイトクラッツァー、灰野敬二、アイシャ・オラズバエヴァ、エロイザ=フルール・トム、ペイマン・コスラヴィ、ゲオルク・フィリップ・テレマン、ルイジ・ノーノなどの作品やパフォーマンスを紹介。

実施時期
2016年9月11日(日) – 10月1日(土)
実施場所
スーパー・デラックス(東京都港区)

プロフィール

【特定非営利活動法人 国際舞台芸術交流センター(PARC)】
1990年11月に開催された「環太平洋舞台芸術専門家会議」の事務局を引き継ぎ、1990年12月に設立。2002年度に特定非営利活動法人として認定。舞台芸術に関する基礎データを整え、芸術関係の情報および人的ネットワークの構築を図り、また、世界各地の独特な芸術を国内外に紹介して芸術表現の創出・拡大に努め、舞台芸術を主軸として国際的交流と地域の活性化を促進することにより、広く芸術・文化の振興とそのための活動を支援し、よって社会全体の利益の増進に寄与することを目的とする。